CuboAi Plus の電源をオフにすることは出来ませんが、電源を抜いたり再接続したりする必要なく、スリープモードにすることですべてのアカウントはライブ映像を見ることができなくなります。
-
CuboAi Plusをベビーモニター側よりスリープモードにする。
- 使用しているスタンドのタイプに関わらず、多用途ボタンを約3秒長押ししてください。
- 通知音が聞こえ、緑のステータスライトがゆっくり点滅し、スリープモードに入ります。
-
もう一度多用途ボタンを押すとスリープモードが終了します。
-
CuboAi Plusをアプリ上でスリープモードにする。
- CuboAiアプリのメイン画面より、カメラボタンの下にあるメニューアイコンをクリックする
- 画面下に「スリープモードの設定ボタン」が表示されます。これにより、本体を触ることなくいつでもスリープモードのオンオフを設定できるようになります。
🐤注意: CuboAi PlusのファームウェアとCuboAiアプリが最新版であることを確認してください。
ご不明な点等ございましたら、弊社カスタマーサポートセンターにご連絡ください。
- CuboAiアプリ:設定 > 一般設定 > お問い合わせ
- LINEカスタマーサポート:@cubo_ai
- メール:support@cuboai.com
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。