CuboAi / CuboAi Plusは危険を感知した時、スマートフォンやタブレットなどの端末からさえずり音のアラートを発してお知らせします。
CuboAiアプリの通知ウォールに記録があるのにスマートフォンが通知を受け取っていない、通知を受け取ったのにさえずりアラートが聞こえなかった、または通知が遅延したなどの場合、以下の点をご確認ください。
2. 着信音とメディア音量がオンになっていて、おやすみモードになっていないことを確認する
3. 「バックグラウンドのアプリを整理する」と「バックグラウンドデータ」を有効にし、データ使用量、バッテリーが正常かどうか確認する
1. スマートフォンの通知を有効にする
CuboAiアプリの通知を有効にしていない場合、通知ウォールの上部に通知を有効にするよう注意するバナーがありますので、このバナーにある「通知を有効にする/システム設定に進む」ボタンを押すか、以下に従って設定してください:
iOSシステム(iPhone 11の例)
a.スマートフォンの「設定」>「通知」に進む。
b.下にスワイプして「CuboAi」をタップする。
c.「通知を許可」と「音声」を有効にする。
Android (Google Pixel 3 の例)
a.スマートフォンの「設定」>「アプリと通知」に進む。
b.下にスワイプして「CuboAi」をタップする。
c.「通知」をタップして「通知を表示」を有効にする。
※スマートフォンの画面をロックしている時も通知を見逃さないために、CuboAiアプリのロック画面への通知を有効にしてください。
2. 着信音とメディア音量がオンになっていて、おやすみモードになっていないことを確認する
アプリが有効になっていて、バックグラウンドで実行される背景音がオンになっている時:
アラート通知音はスマートフォンのメディア音量で調整できます。
アプリが無効になっていて、バックグラウンドで実行される背景音がオフになっている:
アラート通知音はスマートフォンの着信音/通知音で調整できます。
iOSシステム(iPhone 11の例)
スマートフォンの側面にある音量ボタン、または以下の方法で着信音とメディア音量を調整できます:
a.スマートフォンの「設定」に進む。
b.「音声と触覚フィードバック」をタップして調整する。
スマートフォンがおやすみモードになっていないか確認する:
a.スマートフォンの「設定」に進む。
b.「おやすみモード」をタップしてオフになっていることを確認する。
Android (Google Pixel 3の例)
スマートフォンの側面にある音量ボタン、または以下の方法で着信音とメディア音量を調整できます:
a.スマートフォンの「設定」に進む。
b.「効果音」をタップして着信音とメディア音量を調整する。
スマートフォンがおやすみモードになっていないか確認する:
a.スマートフォンの「設定」に進む。
b.「効果音」をタップして「サイレントモード」がオンになっていないか確認する。
※一部のAndroidデバイスは「サイレントモード」を無視できます。
スマートフォンの「設定」>「アプリと通知」>「CuboAi」>「通知」>調整する「通知のタイプ」を選択>「高度な設定」>「サイレントモードを無視する」で設定してください(Google Pixel 3 の例)
3. 「バックグラウンドのアプリを整理する」と「バックグラウンドデータ」を有効にし、データ使用量、バッテリーが正常かどうかを確認する
iOSシステム(iPhone 11の例)
a.スマートフォンの「設定」に進む。
b.下にスワイプして「CuboAi」をタップする。
c.「バックグラウンドのアプリを整理する」をオンにする。
Android (例)
a.スマートフォンの「設定」>「アプリと通知」
b.下にスワイプして「CuboAi」をタップする。
c.「モバイルデータとWi-Fi」をタップする。
d.「バックグラウンドデータ」と「データ使用量を制限しない」をオンにする。
※一部のAndroidデバイスは、通知にバッテリーの性能が影響します。
スマートフォンの「設定」>「バッテリー」>アプリが正常に実行中(電気使用量が正常)で、「消費電力の節約」と「バッテリー使用量を自動調節」がオフになっていることを確認してください (Google Pixel 3 の例)
※その他スマートフォン機種の特殊設定
Androidデバイスをご使用の場合、以下を参考に設定を変更してください:
Asus Zenfone
a.スマートフォンの「設定」に進む。
b.下にスワイプして「バッテリー」>「パワーマスター」>「自動起動マネージャー」>「CuboAi」>「許可」で設定。
以上をお試しいただいても、CuboAiアプリがアラート通知を受け取れない場合は、弊社カスタマーサポートセンターにご連絡ください。その際、スマートフォンの型番と上記設定時のスクリーンショットをお送りください。
CuboAi カスタマーサポートセンター:
- CuboAiアプリ:設定>サポートセンター
- LINEカスタマーサポート:CuboAi
- メール:support@cuboai.com
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。