CuboAi / CuboAi Plusをご使用中に問題が発生した場合、弊社カスタマーサポートセンターにご連絡いただくことを推奨します。リセットは全ての状況に適しているわけではなく、場合によっては問題発生の原因解明が困難になる恐れもあります。
CuboAi Plusは、CuboAiのバージョンアップ製品となります。
CuboAi PlusとCuboAi の見分け方:
・CuboAi Plus:多用途ボタンが本体(小鳥)の後部にあります。
・CuboAi :多用途ボタンが本体(小鳥)の側面にあります。
CuboAi Plus
CuboAi Plusを新しいWi-Fiネットワークに接続する必要がある時、CuboAiアプリの指示に従うか(「設定」→ 上部のタグから設定したいベビーモニターを選択 → 「Wi-Fi設定」→「Wi-Fi接続の再設定」)、以下を参考にしてリセットを行ってください。
- CuboAi Plusが電源に接続していることを確認します。
- ステータスライトが白色点灯状態ではないことを確認出来たら、CuboAi Plus の後部にある多用途ボタンを10~15秒長押しします。スリープモードの指示音声が聞こえますが、続けて長押します。(白色点灯の起動中の状態で1分以上止まっている場合は、カスタマーサポートセンターにご連絡ください。)
- ビープ音が2回聞こえ、ステータスライトが白色の点灯から点滅に変わった後、Wi-Fi 情報を入力して再設定を行います。(ご使用のマスターアカウントでペアリングしてください。)
※CuboAi Plusをリセットすると、通知ウォールの動画記録と過去18時間の録画再生は削除され、AI設定はデフォルト値に戻ります。
CuboAi
CuboAi は一度Wi-Fiに接続すると、接続したことのあるWi-Fi情報を記憶しており、接続が断線すると自動で回復します。複数のWi-Fiを使用したことがあり、いずれか一つのWi-Fiを使用し、安定した接続を維持したい場合は、以下に従ってリセットしてください。
付属のリセットツール、またはクリップを使用し、以下手順を参照しながらリセットを行います。
- CuboAiを電源に接続してください。(ステータスライトがまだ起動中の水色点灯ではないことを確認出来たら、リセットを実施します。ずっと水色に止まっている場合を除く。)
- 後部にある上から2列目、左から4つ目の穴にリセットツールを水平に挿し込みます。
3.カチッという音が聞こえるまで押し、そのまま10秒待ちます。
4. 1~2分経つとCuboAiからさえずりアラートが聞こえ、ステータスライトが水色から緑色に変わると、再度設定ができます。
※CuboAiをリセットすると、通知ウォールの記録と過去18時間の録画再生は削除され、AI設定はデフォルト値に戻ります。
ご不明な点等がございましたら、カスタマーサポートセンターにご連絡ください。
- CuboAiアプリ:設定 → サポートセンター
- LINEカスタマーサポート:CuboAi
- メール:support@cuboai.com
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。