1. 泣き声感知アラート
2. 温度&湿度センサー
3. ナイトライト
1. 泣き声感知アラート
- 泣き声感知アラートを有効にするには:
CuboAiアプリの「設定」を開く → 上部のタグから調整したいベビーモニターを選択 →「泣き声感知アラート」で有効にします。
また、必要に応じて泣き声感知の感度を調節することもできます。
※ 感度が高ければ高いほど泣き声に近い音を拾い、アラートを発信いたします。
-
泣き声感知の記録を見ることはできますか?
全ての記録はCuboAiアプリの通知ウォールにまとめられ、7日間分を見ることができます(顔認識カバー防止感知、危険エリア感知、温度&湿度など)。
2. 温度&湿度センサー
- 温度&湿度の感知範囲を調整するには:
CuboAiアプリの「設定」を開く → 上部のタグから調整したいベビーモニターを選択 →「快適な温度範囲設定」または「快適な湿度範囲設定」をタップして調節します。 - 弊社の医学顧問ドクター・イェは、新生児に最適な感知範囲について、温度22~28℃、湿度50~60%を推奨しています。
- 温度と湿度はどこで見られますか?
CuboAiアプリのホームと全画面表示で見ることができます。
ご注意:
1. CuboAiの温度&湿度センサーはU型カメラホルダー、またはモバイルスタンドに設置して使用する必要がございます。ベビーモニターとスタンドが正しく接続され、正常に作動しているか確認してください。
2. CuboAi Plusの温度&湿度センサーは本体の後部に設置いただけるように設計されています。センサーが正しく設置され、正常に作動しているか確認してください。(内臓センサーではありません)
3. 機械ごとの設計の違いにより、同じ環境下であっても、温度と湿度の測定値は製品ごとに異なる可能性があります。さらに、センサーの位置も読み取り値に影響を与えることがあり、CuboAiアプリでは最も近い桁に四捨五入するように設計しています。
-
温度と湿度が感知範囲を超えた時、どこで記録を見ることができますか?
全ての記録はCuboAiアプリの通知ウォールにまとめられ、7日間分を見ることができます(顔認識カバー防止&寝返りアラート、危険エリアアラート、温度&湿度センサーなど)。
3. ナイトライト
- ナイトライトをオンオフするには:
- 多用途ボタン
Cuboの多用途ボタンを押すとオンになり、もう一度押すとオフになります(長押しではない) - CuboAiアプリ
CuboAiアプリの「設定」→ 上部のタグから操作したいベビーモニターを選択 →「ナイトライト」 - ホーム画面のメニューボタンから設定する。
- 多用途ボタン
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。